練成日まえの準備のこと
2011年4月9日 書道今日は昼から夜中までかけて第30回記念昌熾会展で配布する故・中野越南先生の書籍サンプルページを作る、昨日数枚の写真処理はしていたけれど、版下作成という事で結構時間がかかってしまった。表紙6パターン、裏表紙、写真ページ3ページ、カラーページとモノクロページのサンプルを2点ずつ作成。
ぜんぶで36ページのリテイク込みの画像処理は多分実作業5日、リテイク作業2日あればなんとかこなせるはず….土日、休日使って5月末くらいにはなんとかなるかなあと思う。
読売書法展の内覧会の締め切りもその辺だけど、先生の希望ということだし、会にとってはこの書籍のほうが重要だから、今月はそちらに注力することに。今月の休み、全部つかえばなんとか形にはなるかなあと思うけど…作品作りは、平日は9時から出て帰ってくるのが早くて22時だから….まあ…無理だなあと今月中はあきらめる感じで。まあ、ひとつきあれば、作品のほうはなんとかなるかなあと。
ぜんぶで36ページのリテイク込みの画像処理は多分実作業5日、リテイク作業2日あればなんとかこなせるはず….土日、休日使って5月末くらいにはなんとかなるかなあと思う。
読売書法展の内覧会の締め切りもその辺だけど、先生の希望ということだし、会にとってはこの書籍のほうが重要だから、今月はそちらに注力することに。今月の休み、全部つかえばなんとか形にはなるかなあと思うけど…作品作りは、平日は9時から出て帰ってくるのが早くて22時だから….まあ…無理だなあと今月中はあきらめる感じで。まあ、ひとつきあれば、作品のほうはなんとかなるかなあと。
コメント