まあ、人はよくいろんなことを見ているなあと思う。
『たまたま、色いろあって若干弱っているだけで、なかざわさんの価値が下がったわけじゃないでしょ?だから(仕事を)出すんですよ、どんどん一緒にやっていきましょう!』また他の社長からも『(仕事を)取れる人、取れない人っているもんですよ、責任もってやれないで言い訳ばかりしている人にはとても(仕事を)出せない。誰が正しいかはみんな見てるから、仕事の集まる人がやっていることは正しいんです。』など先週から、ありがたい言葉をいくつもいただいている感じで。

仕事を取れる人/取れない人、仕事をこなせる人/こなせない人、信頼のおける人/おけない人。能力の有無は絶対的な判断の基準ではなく、要はやる気と誠意という人格の部分が仕事における信頼となると思う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索